グラセ マチユ
フランス オート=ガロンヌ県 ブラクス村
Bonjour tout le monde !
皆さん、こんにちは。グラセ・マチユと申します。 グラセは苗字で、フランス人ですがフランス語と英語をネイティブスピーカーレベルで話せます。
出身はフランスの南西地方にあるブラクス村です。
富山に来てから2年が経ちました。 英語担当の国際交流員として、活動範囲は幅広いです。 富山の友好提携先であるアメリカのオレゴン州との交流をはじめ、他の国際交流員の言語で対応できない国や人とのコミュニケーションを支援します。 業務内容は主に翻訳と翻訳文のネイティブチェックですが、そのほかに県職員や県民対象の英語講座、学校向けフランス文化講座、観光案内、防災ラジオ、イベント開催など、幅広く言語力を活用します。 具体的には、今年、2019年に富山県で開催する「世界で最も美しい湾クラブ」総会のためにフランスや台湾で知事や副知事の通訳をしたほか、富山北部高校、高岡南高校や富山国際大学で英語やフランスの文化についての出前講座もしました。
これからも富山県の国際交流に貢献していきます!