国際交流ひろば・インド

県のCIRがそれぞれの出身国を紹介する「国際交流ひろば」。
12月22日(土)の第5弾はインドのCIRラメーシュが、インド人の日常生活の画像を見せながら、インドの文化、宗教、お祭り、観光地などについて説明しました。

講演後はヨガの体験もあり、当日の参加者はヨガにとても興味を持ってる方ばかりで「これからもヨガを続けたい」との声もあり、皆楽そうに参加していました。

 

 

次の「国際交流ひろば」は
3月9日(土) ロシアのクレープ週間

時間: 14:00~16:00
場所: 環日本海交流会館(富山市内幸町6-6)
参加費: 無料

詳細と申込み: とやま国際センター(076-444-2500)、ホームページをご参照ください

射水市民国際交流協会・国際理解講座(ブラジル編)

12月15日(土)「射水市民国際交流協会」でCIRマルセロが、
スィーツを中心にブラジルについて紹介しました。

プレゼンの後は、ブラジルの誕生日会では欠かせない代表的なお菓子「brigadeiro」(ブリガディロ)を参加者25名近くと共に手作り体験しました。

射水市民国際交流協会のホームページにも記事が掲載されています。
(リンクをクリックすると新しい画面が開きます)

http://icia-imizu.com/2018/12/20/国際理解講座(ブラジル編)(h30-12-15)

 

国際交流ひろば・中国

県のCIRがそれぞれの出身国を紹介する「国際交流ひろば」。
12月8日(土)の第4弾は中国のCIR孫為珊が、自分の出身地上海の観光地をテーマに講演しました。

上海の街の歴史や外国文化を好む人々の性格を説明しました。
夜景が美しい観光地やプラタナスの並木の名所、地下鉄の乗り方や、お勧めのレストランなどを紹介しました。
また、旅に役立つ中国語のフレーズも紹介し、参加者に中国の伝統的なお菓子とお茶なども提供しました。

 

 

次の「国際交流ひろば」は
12月22日(土) インドの文化
3月9日(土) ロシアのクレープ週間

時間: 14:00~16:00
場所: 環日本海交流会館(富山市内幸町6-6)
参加費: 無料

詳細と申込み: とやま国際センター(076-444-2500)、ホームページをご参照ください