なんと異文化交流フェスティバル

皆さん、こんにちは!南砺市国際交流員エリック・ジュティラです!

令和3年10月24日(日)に私にとっては初めてのなんと異文化交流フェスティバルを開催しました。

今年は少し縮小したバージョンで行いました。JET世界まつりと同じでとても楽しいイベントだと思いました。なぜこの無料のイベントが有料のイベントより面白いかというと、楽しい活動がたくさんあるからだと思います。アメリカ民族音楽のコンサート、ベトナム語の体験、多文化共生の講座、SDGsボードゲーム、手作りアート、いろいろな販売店、子供遊び等どなたでも楽しめる祭りでした。

私が担当していたのは3階のしゃくなげホールでした。そこでアメリカの民族音楽を歌う兄のミック・ジュティラにニューヨークから演奏をしてもらい、私は通訳を務めました。そして、コンサート中にはバンジョーのミニ講座や兄との交流会もあり、大好評でした!最初はほとんど人がいなくて気になりましたが、コンサートが始まったら段々参加者が増えてきたので安心しました。事前に兄と2回リハーサルしたおかげで、かなりうまくいったと思います。

コンサートの後になんとABCかるたとフィリピンのパーティーでするパビティンというゲームをしました。ゲームのためにおいしいお菓子をたくさん事前に用意したので、子供達がとても喜びました!

ニーハオ・ベトナム

皆さん、ニーハオ・シンチャオ・こんにちは。
学生時代に中国語を勉強していたベトナム国際交流員のチャムです。

新型コロナウイルスの影響で、中国語国際交流員の来日が一年以上遅れているため、とやま国際センターでは今年度の中国語講座(初級・中級)の開催がまた中止になってしまいました。そんな中で、中国語に興味のある県民から、中国語を練習したいという問い合わせが届きました。

そこで、「中国語でベトナムについてチャットしたらどうでしょうか」と考え、「ニーハオ・ベトナム~中国語でベトナムを知ろう~」という企画を実施することにしました。

皆さんの周りに中国語が話せる方かつベトナムに関心のある方がいらっしゃったら、情報をシェアしていただければありがたいです。

詳細は下記の通りです。(1回だけ参加しても可能)

どうぞよろしくお願いいたします。

国際交流ひろば・ブラジル&インド

皆さん、こんにちは。

前半(第1回&第2回)に続き、とやま国際センター主催の「国際交流ひろば(料理編)」の後半(第3回&第4回)が決まりましたので、お知らせいたします。後半はブラジル料理とインド料理です。ブラジルとインド出身の国際交流員と一緒に作ってみませんか。

詳細は下記の通りです👇。

令和3年度 国際交流ひろば 第3回&第4回(後半)

参加費:各回500円

定 員:各回16名(先着順・要事前申込)

申込先:(公財)とやま国際センターあて TEL 076-444-2500

※参加時にマスク着用・手指消毒・検温などのご協力をお願いしています。

※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況により、延期または中止となる場合がございますので、とやま国際センターのホームページにてご確認ください。

「JET世界まつり2021」 皆様へのご報告

皆様、こんにちは。JET世界まつり2021実行委員長のホアン・ティ・チャムです。

「JET世界まつり2021 in 南砺」と「JET世界まつり2021 in 高岡」に引き続き、2月28日に黒部市コラーレで「JET世界まつり2021 in 黒部」を、3月14日に富山市CiC3階で「JET世界まつり2021 in 富山」を開催いたしました。

これで「JET世界まつり2021」が終わります。報告が遅くなり申し訳ございませんでした。

この間、お忙しいところにもかかわらず、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底したうえでご来場いただき、誠にありがとうございました。

ご来場の皆様、ボランティアの皆様のご協力により、県内4か所での「JET世界まつり2021」を無事終えることができ、本当に良かったと思います。海外に行けず、海外文化になかなか触れることのない新型コロナウイルスの時代において、JET世界まつりを架け橋として、少しでも世界へつながることができたのではないでしょうか。

今年も報告書を作成しました。以下のリンクから報告書PDFがダウンロードできます。

今後ともよろしくお願いいたします。

国際交流ひろば・韓国

皆さん、こんにちは!

韓国国際交流員のへミンです。

先日、7月17日に「国際交流ひろば・韓国料理」を開催しました。

色々な世代の方に参加していただき、韓国について紹介してから、参加者の皆さんと一緒に韓国料理(チヂミ、混ぜ素麺)を作りました。チヂミは既に日本でも有名な韓国料理なので、今回の料理教室では日本で広まっているチヂミとはまた別の形のチヂミを作ってみました。最初は新しい調理法に戸惑いがあり、中々レシピ通りになりませんでしたが、一緒に作っていく内に、きれいな形で完成することができました。

韓国の夏の定番!混ぜ素麺は「辛いけど、おいしい!」と評判でした。韓国の話も盛り上がり、とても楽しい時間になりました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

続いて、9月4日にはフランス料理教室(ガレット、オニオンスープ)、10月にはブラジル料理教室が開かれる予定ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください!

国際理解ひろば 詳細:http://www.tic-toyama.or.jp/event/121421.html

美味しそう!
出来上がり(。・ω・。)ノ♡

とやま国際塾(高校生対象)

年に一度のとやま国際塾がやってきました。新型コロナウイルスの影響で、なかなか海外に行けなくて、寂しいですね。でも、大丈夫です!とやま国際センター主催の国際塾にお越しになれば、世界を感じることができますよ。

とやま国際塾は富山県内の高校生を対象としたイベントで、県国際交流員の私たちや外国人留学生との交流、国際協力に関する講座などを行うイベントです。

特に、今年はセルビア出身のスロボダン・パブコブさんを迎えます。スロボダン・パブコブさんは元富山県スポーツ国際交流員で、水球の強豪セルビアでプロ選手として活躍し、オリンピック選手も育てあげた経験もあります。スロボダン・パブコブさんに多文化共生の観点から日本語・英語を交えて講演してもらいますので、ぜひお見逃しなく!

【日  時】9月19日(日)10:00~16:00
【場  所】タワー111スカイギャラリー(インテックビル4階)
【参 加 費】 1,000円(昼食代、保険料として)
【申込締切】9月3日(金)
【申込方法】所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にて申し込み
【お問合せ】(公財)とやま国際センター(担当:佐野)

今年も先着30名なので、早い者勝ちですよ。

※皆さんの周りに高校生がいるなら、情報をシェアしていただければありがたいです。
※新型コロナウィルス感染症防止対策を徹底しております。

とやま国際塾のチラシ

南砺市・映画deアメリカ文化

皆さん、こんにちは!南砺市国際交流員エリック・ジュティラです!

新型コロナウイルスの感染者数が段々少なくなり、講座をする機会が一気に増えました! 私は人前で話すことが好きなので、このような機会は大歓迎です。

その講座の1つとして、2021年5月22日に「映画deアメリカ文化」というイベントを開催しました! このイベントでは、ネイティブの視点で映画の文化背景を紹介し、その後映画を鑑賞します。それによって、参加者はさらに深く映画を楽しむことができます。今回は「グリーンブック」を鑑賞したので、アメリカの人種の歴史や差別について話しました。講座で説明できない細かい情報は、事前に資料にして配りました。アメリカの人種の歴史はとても暗い話ですが、映画自体は意外と明るい部分も多かったため、バランスがよかったと思います。そして、イベントは大好評でした!

これからも、色々な講座をすることを楽しみにしています!

南砺市・映画deアメリカ文化

JICA北陸主催の「世界とあなたがつながる場」に参加しました

皆さん、こんにちは。Tudo bem com vocês? (お元気ですか)
ポルトガル語国際交流員のアリーネです。

皆さん、JICA海外協力隊のことを聞いたことがありますか?

私は日本の裏側にあると言われているブラジルの日系社会で育てられたため、JICA海外協力隊と接することが多々ありました。様々なジャンルのJICA海外協力隊がありますが、私はブラジルの日本語学校に通っていたため、そこに派遣されたJICA海外協力隊とよく接することがありました。日本語や日本文化を教えてくれて、JICA海外協力隊がいなかったら、生徒の半分以上は日本語への興味をなくしていたのではないかと言われるほど、日本語学校には欠かせない存在でした。

私は、JICA海外協力隊のことを聞くと「すごく楽しい」「日本のことが好きになる」「日本の事をもっと知りたくなる」「ぜひ、その方と会いたい」というようなすごくいいイメージを今でも持っています。

そして、先月の6月27日に、第3回「世界とあなたがつながる場」JICA海外協力隊ひろば ー 地球の反対側にあったもう一つの日本!日系社会とのつながり ー に講師・スピーカーとして、私が思うJICA海外協力隊のことや地元の日系社会についてお話しました。

日本でJICA海外協力隊のことについてお話しするとは思っていませんでしたが、自分の経験を話したり、他の講師のお話を聞いたりして、とてもいい経験になりました。

   

韓国語講座始まりました!

こんにちは。

韓国国際交流員のへミンです。

とやま国際センターで今年の韓国語講座が始まりました。長い間韓国語を習ってきた方から、韓国語を習い始めて間もない方まで、色んな方が講座にきていただき、ワクワクしながら1回目の授業を行いました。

私は韓国語を外国の方に教えるのは今回が初めてで、どう説明すればよく伝わるか悩みながら講座の準備を進めています。色々と試行錯誤が続くとは思いますが、講座に来ていただいた皆さまのスキルアップに少しでもお役に立てればという思いで頑張ります。また、韓国のことももっともっと知っていただけるよう色んな韓国の文化も紹介していきます!

韓国語講座教科書

また、7月17日にはとやま国際センター主催の「国際理解ひろば」で韓国料理教室が開かれる予定ですので、韓国や韓国料理に興味のある方は是非ご参加ください。お待ちしております!

国際理解ひろば 詳細:http://www.tic-toyama.or.jp/event/121421.html

令和3年度のナマステ・インディア

皆さん、ナマステ。こんにちは。インド国際交流員(CIR)のダーサリ・ラメーシュです。

毎月2回、とやま国際センターにてナマステ・インディアを開催しています。私がコーディネーターとして英語でインドのあれこれについて紹介したり、参加者で話し合ったりしています。参加費・予約は不要です。

場所:〒930-0856 富山市牛島新町5-5インテックビル4F
   TEL 076-444-2500 FAX 076-444-2600

英会話に興味がある方はぜひお越しください。

令和3年度のスケジュールとテーマを確定させていただきました。

詳しい情報はチラシをご覧ください↓。

どうぞよろしくお願いいたします。

ナマステ・インディア